[HOME]   [よくある質問集]   [サポート掲示板トップへ]   [BACK]   [レス投稿]



 ■--隠しページ
 >>>ふくろう -[URL]  -- 2002/05/06-21:20..No.[10431]
    お久し振りです。違反のないように頑張ってHP作っています。

そこで質問です。
隠しページをつくりたいのですが、リンクの色をバックの色と同じにして
“このページには隠しページがあります”という注意書きを書いたら、
違反にはなりませんか?
パスワードなどは使わないのですが・・・。

教えて下さい。宜しくお願いします。




>>> saki   -- 2002/05/06-21:28..No.[10433]
 
    http://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi?mode=all&namber=371&rev=0
↑こちらを参考にしてみては如何でしょうか?
 

>>> もなか   -- 2002/05/06-21:29..No.[10434]
 
    ゲーム的な隠しリンクはOKですが、
ハリーポッターは…
この作品は 原作者をはじめとするすべての著作権者が
二次創作の発表を厳格に禁じています。

 

>>> ふくろう -[URL]  -- 2002/05/06-21:37..No.[10435]
 
    >saki様
とても分かり易いページを紹介してくださって
ありがとうございました!
どこからが違反でどこまでがいいのかがなんとなくわかりました。

>もなか様
ご返答、ありがとうございます。
そうですか・・・。ハリー・ポッターは止めた方がよさそうですね・・・。
企業等と全く関係がない、著作権は作者にある等の中が気をしても
やはりやめたほうがいいでしょうか?
 

>>> へぶん   -- 2002/05/06-21:41..No.[10436]
 
    それは著作権を侵害するつもりは一切無いという表記をする。
という事でしょうか?
だとすれば私は人を殺すつもりは一切無い。といいながら
殺人を犯しているのと同じですよ。
企業により規制が厳しかったり緩かったりしますが
二次創作は著作権侵害にあたるのはみな同じですから。
 

>>> ピノコ   -- 2002/05/06-21:45..No.[10437]
 
    注意書きをしようがなにをしようが、やめたほうがいいのじゃなくて、「やってはいけません」。

○○さんの家にドロボウに入って通帳を盗んだ場合、「この通帳は○○さんのものです」
と注意書きをしても、ドロボウはドロボウでしょ。注意書きで犯罪が帳消しになるわけ
がありません。

著作権違反は、他人の「創造物」を盗むという犯罪です。
気をつけてくださいね。
 

>>> ふくろう -[URL]  -- 2002/05/06-21:46..No.[10438]
 
    >ヘブン様
>ピノコ様
ご返答、ありがとうございます。

はい。そういうつもりで書きました。
“中が気”間違ってます。“注意書き”のつまりでした。すみません。
ヘブン様の言うとおりだとすると本、漫画、アニメ、音楽などの
ファンサイトというのは違法ということですか?
 

>>> sky   -- 2002/05/06-21:52..No.[10440]
 
    > ヘブン様の言うとおりだとすると本、漫画、アニメ、音楽などの
> ファンサイトというのは違法ということですか?
公式ファンサイトは許可があるのでOKです。
画像(自作画像含む)を使わなければ公式ではなくても大丈夫です。
 

>>> もなか   -- 2002/05/06-21:58..No.[10443]
 
    ファンサイト、といっても 全てのサイトが二次創作を発表している訳ではなく、
感想や情報サイトもありますから、そういったサイトには著作権違反は発生しません。
また、著作権者によっては 二次創作の掲載を許可しているところもあります。
(私もゲームファンサイトをやっていますが、発売元から許可をいただきました)

「ほかの人もやっているから」が 違法行為をして良い、という理屈にはなりません。
 

>>> ふくろう -[URL]  -- 2002/05/06-22:15..No.[10444]
 
    >sky様
ご返答ありがとうございます。
画像がなければ平気なのですか?画像がダメ、ということは自作の小説(名前などを使う)等もダメ、ということになるのではないんですか?

>もなか様
ご返答ありがとうございます。
>「ほかの人もやっているから」が 違法行為をして良い、という理屈にはなりません。
これは、わかっています。それほど、わがままではないつもりなので。
私が聞きたかったのは“どういうことをどこまでやれば違法になるのか”ということだったんです。
つまり、その小説に出てくる人の名前を使った小説を書いてはいけない(?)とか絵を書いてはいけない、などです。
感想を話し合うとかいうのはいいんですよね?
 

>>> 七井   -- 2002/05/06-23:41..No.[10445]
 
    ファンフィクション小説も、もちろん「二次著作物」になります。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetsu/plaw_2nd.html
 

>>> もなか   -- 2002/05/07-00:01..No.[10446]
 
    >私が聞きたかったのは“どういうことをどこまでやれば違法になるのか”
>ということだったんです。
>つまり、その小説に出てくる人の名前を使った小説を書いてはいけない(?)
>とか絵を書いてはいけない、などです。

私、「二次創作の発表は禁じられています」と 最初のレスで書いているのですが…。
 

>>> 瑞樹   -- 2002/05/07-08:54..No.[10450]
 
    >ふくろうさま
ご存知だと思われますが、小説だから、イラストだから、と言うものではなく、すべてのものに著作権が存在します。
ここで討論するよりも該当の企業に質問されては如何でしょう?
企業によっては、おおまかなところもありますし、また絶対にダメというところもありますし、報告しているならば大丈夫というところもあります。
それが違法であるか、ないかの一線は、著作権を有している企業が判断するもので、私たちが考えるものではありません。
またインターネット上のホームページも貴重な資源となります。
その資源を有意義にお使い下さいね。
せっかくイースターさんが無料でレンタルされていらっしゃるのですから。
ぜひホームページ作り頑張ってください。

 

>>> ふくろう -[URL]  -- 2002/05/07-18:24..No.[10512]
 
    >皆様
ご返答、ありがとうございました。
もう一度よく考え、HP、作り直してみます。
 



返信用フォームです

Name
Email
URL 自分のページで質問ある人は、必ずURL入れてね!!      
Message
Forecolor
Password     修正・削除に使用




■修正・削除: 記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力し
edit(修正)又はdelete(削除)を選びupdateボタンを押下

No. Pass
はてなまん Ver0.57 Created by Tacky
コミュニティー版アレンジ By Nazca

女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理